日本でおなじみの

日本でおなじみのものを韓国で見かけると驚きと懐かしさを覚えます。

日本ではあまり知られていないのに、韓国では有名な日本のものもあったりもします。

そんな日本でおなじみの物や会社などを、このカテゴリーでは紹介できればと思います。

「え、こんなのが韓国にも!」、「これも日本から!?」というものを上げていきますね。

日本でおなじみの

韓国で感動の再会!カレーハウスCoco壱番屋

韓国に住んでいて見つけた懐かしのCoCo壱。味や値段、日本との違い、韓国での人気まで詳しくご紹介します!
日本でおなじみの

韓国のダイソー、なぜロゴが違う?日本のダイソーとの関係を解説!

韓国のダイソーは日本のダイソーと違う会社?その違いや歴史、意外なつながりについてわかりやすく解説します。
日本でおなじみの

韓国で「セコム、してますか?」――実は韓国でもNo.1のセキュリティ企業だった!

「セコム、してますか?」でおなじみの日本企業が、韓国でセキュリティ業界No.1に!意外と知らないその活躍を紹介。
日本でおなじみの

韓国でもガチャガチャ!?意外とあちこちにあります

ガチャガチャが普通に韓国にあるのもオモシロい。韓国でもけっこう色んなところで見かけます。日本と同じように、アニメや映画のキャラクターのグッズだったり「何だこれ?」と思うネタ系のアイテムもあります。
日本でおなじみの

Rinnai ・・・リンナイ!? 韓国でも大活躍!

実は韓国でメジャーな企業リンナイ(Rinnai)。ガス機器、床暖房、空調設備と大活躍!
日本でおなじみの

ダイソーがある安心感!韓国でもお世話になっています。日本との違いを解説!

韓国にもダイソーがあります!日本以上に店舗数や規模が充実!?工具や日用品の品揃え、価格帯の違い、旅行者にとっての便利ポイントまで解説。発音やロゴの違いなど、韓国ならではの面白さも紹介します。